-Free Content, デバイス/ソリューション Vuduとシャープが協力 2008年1月4日 Vuduはシャープと協力し,シャープの42インチ以上のAquos HDTVを購入した人たちに無料でVuduボックスを提供している。VuduはP2Pネットワークを使った映画のVODサービスで,視聴には専用のVuduボックスが必要になる。Vuduボックスは399ドルで販売されている。このキャンペ続きを読む →
-Free Content, ストリーミング・ビデオ NetflixはLGと協力 2008年1月4日 郵便を使ったビデオレンタルで大成功したNetflixはその利用者に対して,PCからも映画をダウンロードし,VODするサービスを提供しているが,今回,LGとの協力でダウンロードした映画をTVでも視聴する事を可能にする。Netflixを利用出来るSTBはNetflix自体がそのブランドで提供する続きを読む →
-Free Content, モバイルTV AT&Tはモバイル放送を2008年に開始 2008年1月4日 AT&TはQualcommのMediaFLOを使った携帯電話向けのビデオ放送サービスを2008年に「出来るだけ早く」開始すると発表した。AT&Tのモバイル放送のサービスは2007年第4四半期に開始の予定であったが,AT&Tはより良いユーザへの体験を提供する為に開始を遅続きを読む →
-Free Content, 規制/市場環境 SCTEがMPEG-4を承認 2008年1月4日 ケーブルTV技術の標準化グループのSociety of Cable Telecommunications Engineers(SCTE)はケーブルTVに於ける伝送にMPEG-4を使うことを標準規格として採用した。この規格はSCTE 128 AVC Video Systems and Tran続きを読む →
-Free Content, デバイス/ソリューション 高まるRFoGへの関心 2008年1月4日 ケーブルTV事業者は光ファーバー上でRF伝送を行う,RF over Glass(RFoG)の関心を高めている。RFoG(別名Cable-over-PON,あるいはCable PON)は電波干渉の問題が無く,ヘッドエンドからの距離が遠い環境ではHFCより安く導入出来る可能性もある。しかし,通常続きを読む →