-Free Content, 通信/多チャンネル放送 CableLabsがM-Card認証テストを開始 2006年12月1日 CableLabsはOpenCable規格の一部で,CASを内蔵したCableCARDのマルチストリーム版(通称M-Card)の認証テストを開始する。これまでのCableCARDは1つのストリームにしか対応出来ない。テレビであれば,これで問題は無いが,複数のチューナを持つDVRでは問題が出る続きを読む →
-Free Content, 通信/多チャンネル放送 Charterがオンデマンド広告をテスト 2006年12月1日 Charter CommunicationsはそのセントルイスのケーブルTVシステムで,無料VODのビデオへのリアルタイムなオンデマンド広告挿入のテストを開始した。テストにはAtlas On Demand,C-COR,Harmonics,TVN Entertainment等が協力している。広続きを読む →
-Free Content, 通信/多チャンネル放送 DisneyとComcastがVOD契約 2006年12月1日 DisneyはComcastのVODサービスに対してそのコンテンツを提供する契約を結んだ。DisneyのABCは他のネットワークより先にその番組をiTunesで販売を始め,また,いち早く自社のウェブサイトからでも提供を始めていたが,ケーブルTVのVODで番組を提供する事ではNBC,CBSが早続きを読む →
-Free Content, ストリーミング・ビデオ U-VerseがHDを開始 2006年12月1日 AT&Tは現在テキサス州のサンアントニオでそのIPTVサービスのU-Verseを提供しているが,11月から25のHDチャンネルの提供を開始した。サンアントニオのU-Verseでは1世帯に対して最大4ストリームを提供出来るが,HDはその内の1つに限られている。しかし,AT&続きを読む →
-Free Content, ストリーミング・ビデオ FiOS TVは値上げ 2006年12月1日 Verisonは2007年1月からそのFiOS TVの月額料金を値上げする事を発表した。200チャンネルのPremiereパッケージは現在の$39.95から$42.99に値上げされ,HBOチャンネルは$14.95から$15.99になる。地上波放送の再送信は現行の$12.95から$12.99に続きを読む →