-Free Content, 通信/多チャンネル放送 CablevisionがセサミーストリートのITVを開始 2006年1月9日 MSOのCablevisionはそのiO,Interactive Optimumデジタルケーブルサービス上で,セサミー・ストリートの制作会社,Sesame Workshopが提供するサブスクリプションベースの双方向TVのゲームサービス,Sesame Street Gamesを開始した。サービ続きを読む →
-Free Content, デバイス/ソリューション Motorola STBはMoCAをサポート 2006年1月9日 Motorolaはフルデジタルの新しいSTB,QIPシリーズを発表した。QIPはアナログチューナを持たない,フルデジタル環境向けのSTBで,シングルチューナ,標準解像度のQIP2500,シングルチューナ,HD対応のQIP6200,それにデュアルチューナ,DVR内蔵のQIP6416の3製品が発続きを読む →
-Free Content, デバイス/ソリューション ソフトウェア会社に転換するReplayTV 2006年1月9日 TiVoと同時に市場に参入したDVRの「もう1つの」パイオニアReplayTVは消滅した訳ではない。現在,Denon,Marantz等のブランドを持つD&M Holdingsの子会社になっているReplay TVはそのReplayTV 5500の製造を止め,ソフトウェア会社になる事続きを読む →
-Free Content, デバイス/ソリューション HDTVの出荷は2060万台 2006年1月9日 IMS Research社によると2005年のHDTV出荷台数は2060万台で,2010年には6000万台に達する。HDTVの出荷台数の増加には政府のプロモーション活動,それに多チャンネル事業者が積極的にHD対応のSTBを売り込んでいる事が影響していると同社は分析している。続きを読む →
-Free Content, モバイルTV CingularがモバイルVODを開始 2006年1月9日 Cingularはその3Gサービスのユーザを対象にペイTVチャンネルのHBOの番組をVODとして提供する事を発表した。HBOの連続ドラマのThe Sopranos,Six Feet Under,Curb Your Enthusiasm等がVODで提供される。続きを読む →