通信/多チャンネル放送 ATSC 3.0の話題 2021年6月4日 ミシガン州のグランドラピッズでATSC 3.0(NEXTGEN TV)の放送が開始した。パートナーシップにはWOTV(Nexstar保有、ABC加盟)、WWMT(Sinclair保有、CBS加盟)、WOOD(Nexstar保有、NBS加盟)、WXMI(E.W. Scripps保有、Fox加盟続きを読む →
地上波/コンテンツ DisneyのDMED部門 2021年6月4日 Disneyは昨年10月に組織再編成を行い、コンテンツ制作を3つの部門(スタジオ、一般エンターテイメント、スポーツ)にし、その流通はDisney Media &Entertainment Distribution(DMED)が行う様にした(The Compass 2020年11月号参続きを読む →
地上波/コンテンツ TBS/TNTがHBO Maxオリジナルを放送 2021年6月4日 WarnerMediaのTurner部門の多チャンネル向けネットワークのTBSとTNTは新たに、広告枠が少ない「Front Row」と呼ばれる番組帯を設け、その中でHBO Max向けに制作された「Love Life」、「Titans」等のオリジナル番組を放送する。HBO Max向けのオリジナ続きを読む →
通信/多チャンネル放送 多チャンネルサービス売上は6%減少 2021年6月4日 Convergence Research Groupのレポートによると、多チャンネルサービスの2020年の売上は6%落ち、$947億となった。同社は売上は2021年は6.5%の減少になり、2023年には10%の減少に増えると予測している。多チャンネルサービス加入者は2021年には735万世帯続きを読む →
通信/多チャンネル放送 ケーブルTV事業者のモバイル事業 2021年6月4日 Comcast、Charter、Altice USAの3社のモバイル回線数はQ1で58.3万回線増えた。Q1のモバイル回線数増加の内、ケーブルTV3社が27.4%を占めている。Comcastの回線数は27.8万回線増え、合計は310万回線になり、Charterは30万回線増え、268万回線と続きを読む →