テレビとビデオは同意語か?

OTTビデオにより「テレビ」の定義が不明瞭になっている。これまでは「テレビを見る」とはテレビ受像機で、放送番組を見る事であった。しかしNetflix等も「テレビ」の仲間入りをしている。特に、コネクテッドTVでの視聴であれば、放送媒体ではなくても、テレビ番組同等のコンテンツであり、テレビ視聴と

5G: 28 GHz競売が完了

5G向けの28 GHz帯域の競売が完了した。176ラウンドを経て、2,965ライセンスが合計$7.02億で売れ、107ライセンスが売れ残った。競売された28 GHzライセンスは全米の人口の25%しかカバーしなく、田舎地域が主体であったので、競売額は低かった。競売には40事業者が参加した。次の

司法省: ローカル広告を調査

司法省は2日間のワークショップでローカルTV広告市場に対するオンライン広告のインパクトを検討する。ワークショップの目的はGoogle等のオンライン広告がどの程度、ローカルテレビ広告に影響を与え、放送局の買収を検査する際に考慮すべきかを決める事である。放送局によると、オンライン広告の参入で、ロ

地上波視聴の増加

コード・カッティングが進むことで地上波の受信世帯が増えている。Nielsenによると、2010年Q2では多チャンネルサービスに頼らすに地上波を受信していた世帯は1100万世帯であったのが、2018年Q2では1600万世帯になり、テレビ世帯の14%になっている。地上波受信世帯には2つのタイプが

ブロードバンド: 1TBユーザが倍増

OpenVaultが2018年のブロードバンド利用の統計を発表した。全世帯のブロードバンドの平均データ利用量は月268.7 GBで前年の201.6 GBから33%増えている。中間値は145.2 GBで、前年の103.6 GBから40%の増加があった。月に1TB以上を使う「ヘビーユーザー」は前